今年初め、ようやく自分の電子証明書が届き、設定も終え、やっと自分で電子定款認証(の嘱託作業)が完結できるようになりました。
(これまでは、ウィズネスの他の行政書士に頼んでいたから・・・)
会社設立キットと一緒に「電子定款認証サービス」も全国対応でやっているので、自分で受けた分は自分でやれるのはとても便利!
やはり、聞くとするとでは大違いです。最初の設定はとてもとても面倒で時間がかかりましたが、一度やってしまえば、次からは楽です。
ただ、電子定款認証とは言っても、その作業の大半はお客様・公証役場との電話・FAXでのやり取りです。「電子」認証というからには、せめて公証役場とのやり取りは、インターネット等でやれるようになればいいのに・・・と思います。
(やれなさそうなことでもないのですが・・・)
公証人さんに定款の内容についてOKをもらい、公証役場での認証(定款の受取り)の日程まで決まれば、あとは短時間で「法務省オンラインシステム」へのデータ送信等は終わるのですが、お客様・公証役場とのやり取りをはさむと、やはり数日かかってしまいます。
従来どおりの紙定款の認証も続行されていますが、こうなってくると「電子定款認証を選択して、印紙税を4万円節約する」ことを選ばないお客様がどれだけいるのだろうか?と思いました。
・・・んーー全て自分で会社設立手続きをなさる方の中にはいらっしゃるのかも。
でも、上記のような方でも、その部分だけでも電子定款認証に対応できる行政書士に依頼する方が得策のような気がします。
(電子定款認証サービスで、4万円請求する事務所はほとんど無いはずですし)
投稿者「aya」のアーカイブ
インフルエンザ?
子ども達が随分回復してきたなと思っていた金曜あたりから、何だか自分の具合がいまいちになってきました。
何だか起き上がるのもつらくて、体が痛くて、頭が痛くて、咳が止まらなくて、寒気がするぞ・・・と思っていましたが、旦那さんが帰ってくるまでに家を片付けておかねば、機嫌を損ねてしまうので、フラフラしながら掃除をしていました。
・・・が、どうもボーっとしておかしいので、夜、熱を測ると39度。
どうりできつい訳だ!と思い、日曜まで床に着いておりました。
ゆっくり寝ていたいなと思っていても、子どもたちは私の布団の上を飛び回り、お腹がすいたと訴え、あのDVDを見たいといい、ママ遊ぼうーーといい、
自分たちがきつかった時のことはすっかり忘れてしまったようです。
自分は薬が飲めなくても、子どもたちに薬を飲ませるのを忘れるわけにもいきません。
でも、土曜日は長男と次男が協力して夕食のカレーを作ってくれました。
・・・結局半分は自分でやったんですが。^^
2日間はほとんどお茶しか飲んでいなかったので、今日は朝から母がお弁当を作って、それを弟が届けてくれました。
それに、お姑さんが朝からやってきて、子どもたちを保育園と小学校へ送ってくれました。
なんだかんだ言って、周りの協力のおかげで助かっています。
今日は何とか起き上がって、たまってる仕事を少しは進めないとなぁと思っています。
ただ、昨晩の咳とめちゃめちゃ近いおトイレ(妊娠中なので・・・)と明け方のひどいカミナリのせいにして、午後はまた少しゆっくりしようかな・・・
恒例のインフルエンザ
今週はじめ、我が家の子ども3人が同時にインフルエンザになってしまいました。
毎日熱があっても、きつくても「給食だけは食べてくる!」と、”参加することに意義がある派”の長男は、小学校無欠席で通していましたが、さすがにインフルエンザと聞いたからには、行かせることはできません。
でも、インフルエンザの場合、病院に診断書のようなものを書いてもらえば「病欠」扱いにはならないらしいですね。(じゃぁ、「事故扱い」なのかな)なので、すぐ学校にその書類をもらいに行きました。
妊娠中なので、私がインフルエンザになっては他の病人の看病をする人がいなくなる!ということで、昨年末、家族全員でインフルエンザの予防接種を受けてはいたのですが・・・
子どもたちは2回接種しないと免疫が定着しないそうで、その2回目を受けるのをすっかり忘れていたのでした。
しかし、1回でも受けていたのが功を奏したのか、それほどひどくはならずに済みました。
ただ、今週一週間は3人ともお休みで家にいます。こんな時に限ってお客様からの電話がよくかかってくること!そして、かかってくる時に限って、三男が「抱っこ抱っこ~」と寄ってくること!
しかし、子どもが病気の時にこうやって一緒にいてあげられる。これだけでも幸せです。病院代が痛いけど・・・
久しぶりの結婚式
昨日・今日はお腹が張って痛いので、産科でもらっておいた「ブリカニール」を飲んで、一日の大半を横になって過ごしました。
最初の子を産んだ時は、どーーーもなかったのになぁ~。さすがにあの頃から10年経ってるので、体が衰えているのは当たり前だけど。
明日は中学・高校の同級生の結婚式☆
私は同級生の中で、一番最初に結婚式をしたので、あとは私が招待した友人全員から、招待してもらうのみ・・・^^
さて、冬は毎日寒さに負けて、「タートル」と「黒ズボン」しかはかないので、結婚式に来て行けそうな服がありません。
前回の結婚式出席の時のは、ちょっと寒そうだし・・・
なので、ときたま事務を手伝ってくれているメグちゃんに、ワンピースを貸してもらいました。全体的にふわっとしていて、ちょうど、妊婦さんにいい感じです☆
妹はこれにブーツを合わせれば!といいましたが(あったかそうで心が揺れる・・・)結婚式にブーツはNGだろうなぁ~と、ブーツはやめに。
体調が心配なので、2次会に出席するかどうか分からないのだけど、出席する時はブーツに履き替える予定。
まず、子どもをお姑さんに託して・・・急いで家に帰って、厚化粧をして・・・1時間運転して熊本市内へ・・・
そして、会場到着後は友人たちから服装に関してのダメ出しを食らう・・・ハズ(笑)
高校生の頃から、ファッションとかおしゃれに関して、本当に疎くて、毎日ダメ出しをされてました^^
とにかく、10年くらい会ってない同級生とも会えるのでとても楽しみ♪
お父さんも旅をするのか?
昨日は珍しく手の込んだ夕ご飯を作ってみました。(といってもコロッケ)
ずっと残っていた「ざぜ豆」(大豆をしょうゆ・砂糖などで煮込んだもの)をミキサーにかけて投入。誰も大豆が入っていることに気づきません。へへ^^
何かが残って困ったときは、お好み焼きとコロッケに混ぜるのが一番ですね。
で、コロッケを作っている時に、虎士朗が突然・・・
「ね、ママ!お父さんも旅をすると?」と聞いてきました。
真意が分かりかねますが、
「普通のお父さんは旅をせんよ」と教えてあげました。以下、続きの会話。
「何で旅せんと?」
「お仕事に毎日行かなんけんたい」
「じゃ、いつ旅すると?」
「お金がたまったら旅するとたい」
「じゃぁ、旅をせんで死ぬだけね??」
「(苦笑い)・・・」
・・・奥田民生の「さすらい」♪を思い出しました。