行政書士と看板・・・

行政書士と看板・・・
前に書いていた、アーティスティックな看板やさんですが、見積もりをお願いしていたのに、1週間すぎても連絡がありません。
台風で、お客さんの看板がたくさん壊れて、その対応で忙しかったのかな?
とは思いましたが、あまりにも音沙汰がないので、電話してみました。
すると、
・・・明日、見積もり持って伺います・・・
とのことでした。
普通なら、電話をかける前に
「もういいや、別の対応早いとこ探そう・・・」ってなるんですが、
なぜか、そうしませんでした。
・・・どうしてか?
・・・・なんとなく。です。
でも、商売って、この『なんとなく』が大切だと思うんです。
最初に会ったときの、第一印象・・・
・人がよさそう
・誠実そう
・愛想がよい
・絶対悪い人には見えない
・・・・など。
どんなによいサービスを扱っていても、この第一印象が悪ければ、購入もしませんし、その後のお付き合いも発生しません。
マーケティング方法や、広告戦略、いろいろありますが、
まず、自分の人間性・第一印象・・・を高めておく、と言うことも、
やっぱり、地元のお客さんを相手にするには、とても大事だと考えさせられるできごとでした。
・・・・ところで、この看板やさん、1回しかお会いしたことはありませんが、なぜか、くしゃくしゃの名刺を渡されても、不快に感じない・・・この人にお願いしたい!という、不思議な魅力の持ち主でした。
ウドウも、こんな行政書士でありたいです!

開業のいきさつ 2

開業決意~登録申請 まで、1週間ほどだったので、
「行政書士って何をなりわいとする人?」
っていうのが、いまいち分からないまま、開業しました。
それで、主人に、開業するよって言うことを伝えたときも、
「・・・で、どんな仕事して、いくらもらえるんだ?」
ということを言われ、言葉につまりました。
だって、自営業で、固定給なわけではないし、報酬額だってこれから決めるんだし・・・
本当は、自営業ですので、きちんと、事業計画書、近隣市場のリサーチ、・・・いろいろきちんと計画立ててからの方が、断然よいと、
今さらながら、思います。
リサーチする(周りを注意深く観察して、需要を知る)こと抜きには、なんの実務を覚えればいいか、どこへ営業をかければいいか、
ということも、見えてこないんですよね。
未だに、私には、その辺が見えていないので、業務の絞込みもできていません。
業務を少なく絞り込んだ方がよいのか、それとも、間口を大きくしておいて、千客万来で行ったほうがよいのか、
地域の特性もありますが、
新人にとっては悩むところです。
とにかく、地域周囲の同業者よりも、『抜きん出る何か』・・・を探さなければ、
実務経験の少ない私達新人ですから、仕事が入ってくるのは期待できませんよね。
悩んで行動、行動して、反省・・・
トライアンドエラーですね!(貯金が底をつかないうちに、スピーディーにこれをやりたいものです)

開業のいきさつ 1

私は、6年前に資格保持者となりましたが、
ずっと、
『行政書士試験合格』証書を、あっため続けて早6年。
実は、試験合格後、1~2年したころに、一度開業の2文字がちらっと頭をよぎって、県の書士会へ電話をかけ、問い合わせたところ、
『最初に25万円くらい必要ですね。』・・・とのこと。
シングルマザーになったばかりだったので、
25万円、用意できなくて断念。
それから、きっと私は、一生このまま『行政書士』になることはないんだろうな・・・
と思いつつ、また、周囲の人の、
「行政書士じゃ、食っていけないらしいよ」
「行政書士は、余ってるんだってさ」
という話を鵜呑みにしてしまい、時間だけがすぎました。
しかし!何を思ったか、今年、
「あっ、開業しよう・・・」と思い立ち、1週間後には登録のための書類をすべて提出しおえ、今にいたります。
きっと、3人目の子が生まれ、
・もぅ、これ以上子どもは生まないだろうな
・さぁ、この子が1才になったとき、私は何の職につく?
・いや、まて、私はもう30才・・・今から就職活動?
というのが発端だったと、思います。
他にも、いろいろあったんですが。
とにかく、何の営業戦略も、コネも、実務の知識も、事務所も!
ないないだらけの開業でしたし、
開業のための情報も少なすぎ!!
ですので、ブログ、SNSなどで、開業したて、開業のことで困ってる方に僭越ながら、私の失敗談などを踏み台にしてほしいな・・・
と思い、いろいろネットでやっている次第です。
(実務の方が、暇だから!?という声が聞こえてきますが(^^ゞ)
みなさん、ここのとこ、どんな感じで開業されたんでしょうか???

台風のバカ!続編2

もう、いいでしょ?
と言う感じの台風ネタですが・・・
本当に心配してくださった皆さん!ありがとうございました!
おかげさまでウドウ宅は、
『ガラス1枚の損害&ウドウの足に小さいガラス片がぬかった!』
(取れたけど・・・)
・・・だけで済みました!
(↑う~~ん。ポジティブシンキング!)
で、昨日は、遊園地の入り口で弁当食べて退散・・・だったんですが、
今朝起きてみると、
何て青空!!まさに、台風一過です。
こりゃ~~『遊園地日和だぞ』
ということで、
はい。行きました。こりもせず、昨日と同じ場所へ1時間かけて。
だって、晴れてたんだもん!
・・・さぁ、到着。今日こそは、いろいろ、たくさん乗ってやるぞ!
(昨日の恨み!台風のバカ!!)
ということで、奮発[:!:]
「フリーパス」張り切って買いました。
「さっ、元を取るよっっ!数で勝負ばい!」と、私が一番張り切っておりました。
最初のゴーカートを終えたところで、
・・・例の、あれです。
・・・・ざぁーーーーーっっ[:あめ:]
「何で?何で?フリーパスよ。フリーパス[:冷や汗:]
・・・まだ、600円分しか乗ってないのに~~」
マイ天気予報(=ただの勘)で、勝手に雨は降らない・・・と決め付けていたので、もちろん、雨具は一切なし。
いや、私は、乗り物が動く限りはあきらめない。耐えてみせる!
ということで、嫌がる長男と、雨の中びしょぬれになりながら、ジェットコースターに。
・・・1時間ほどして、やっと小雨になったところで、
『マイナス30度の世界』というアトラクションに入り、
親子で凍りつく・・・(子どもに風邪引かせる気か!)
・・でも子ども達は楽しそう(次男は泣きながら「寒い・怖い」を連発[:ニョロ:]。ね?楽しんでるでしょ?)・・・
そんなこんなで、無事、念願の『三井グリーンランド行き』がかなったのでした!
ちゃんちゃん。
=================================================
本日発見の、行政書士試験受けるぞブログ・・・
2児のパパの行政書士合格奮闘記
子どもがいる方の、行政書士関連のブログには、つい、反応してしまいます。合格に向かって、頑張れ!パパ&ママ!

行政書士試験にバシッと合格する秘訣!

私が、独立開業めざして行政書士試験に合格したのはかれこれ、もう7年前のこと。

そのころは、保育所で給食を作る仕事をしていたので、
ジャガイモを切って

(こっそり)暗記カードを見る・・・

人参切って

(こっそり)暗記カードを見る・・・
もっちろん、10分程度の通勤時間は、(当時)カセットに自分の声で録音した、条文を聞いたり・・・
という感じで、スキマ勉強に励んでました。
私が、一番合格できた要因っていうのは、
『会う人会う人に試験を受けることを言いふらす。』・・・です。
周囲のあまり仲良くない人にでも、言うことで、
落ちたらバカにされるぞ。やっぱりって言われるぞ。口だけって言われるぞ。。。
と、まるで人間不信のような状況に自分を追い込むのです。
(だって、みんなに言わずにこっそり試験受けた年は、こっそり不合格でしたもん)
『こうなりたい!』という自分のイメージを、
『言いふらす。宣言する。』
試験対策だけでなく、セルフイメージを高めなきゃいけないあらゆる場面に共通するかもしれません。
===============
今日は、行政書士試験に向けてがんばってらっしゃる方のブログを発見。
合格するまでやってやる!
う~~ん分かる分かると思いつつ、お邪魔させていただきました。
今年試験を受ける皆さん、コーヒーガンガンのんで、短期集中で頑張って~~!!
しかし、私試験に合格してからも、独立開業することに自信が持てなくて、行政書士で独立開業するまでに6年間かかりました・・