aya について

行政書士を開業した頃は、現在4人居る息子達のうち、3番目が生まれた直後でした。それまで畑違いの職種ばかりで、行政書士というものを何もしらないままの開業。 最初の頃からずっとこれまでの記録を綴っています。

死亡記事(補足)

死亡記事の続き・・・
マイミクで古くからの友人から、死亡記事の空白部分を埋めていただきました。
おもしろいので追加で死亡記事に加えました^^
67歳、英国はオックスフォード大学に編入学し、心理学の博士号を取得。
69歳、日本に帰り大型船舶免許を取得。
72歳、アヤ・エリザベス号にてウドウ一家で世界一周周遊、世界各地の港に停泊し、人々の悩みを聞いてあげる。
ずっと前からそうですが、31才になっても、いまだに自分のやってること、進む道がこれでよいのか?よかったのか?
・・・を確信できずにいます。
友人に追加でいただいた死亡記事にもあるように、将来もきっと
・・・「自分は何のために生まれて、何をやりたいのだろう!?」と考えながら、勉強している気がします。
『アヤ・エリザベス号』が実現するかどうかは、分かりませんが^^
この友人の観察眼にびっくりしました!
ありがとう!!tatamy~~☆☆

死亡記事

先日、「ツイてる魔法の言葉」で有名な五日市剛さんの講演会を聞いてきました。
目標を具体的に明確にするために・・・
「自分の死亡記事を日付入りで書いてみましょう」
勇気がいりますね。自分の死ぬ日を日付入りで、記事風に紹介してみる。
そうすると、自分が目指したい人間像、やり遂げたいこと・・・が明確になる。明確になると実現する可能性も高まる。
【おくやみ】
子連れ行政書士の有働 綾さん
(西暦2076年10月2日AM10:35 死亡 享年100歳)
子連れ行政書士で一時有名になった有働氏が、自宅にて夫・子ども・孫・ひ孫たちが見守るなか、老衰のため息を引き取った。
有働氏は30歳で行政書士事務所を開業し、子育てと両立しながら10年で事務所を軌道にのせ、事務員・行政書士あわせて5名の事務所にする。
有働氏は32歳からは行政書士と並行して、別の事業も立ち上げ山鹿市の税収に大いに貢献。
41歳 孫が生まれ「おばあちゃん」と呼ばれるようになる。忙しいので孫の子守は月に一回しかせずお嫁さんに愚痴られるも、お嫁さんは自分の娘のように可愛いのでけんかしながらも仲良く同居する。
50歳で事業を長男に任せてからは、行政書士事務所を自分一人に縮小し、仕事の合間を縫って世界中を旅する。
55歳で行政書士も引退し、長年の夢だった、自宅を現金で購入。夫婦の両親、有働氏の兄弟家族、有働家全てが住むことのできる自宅を建てる。
山鹿初の「複数世帯同居住宅」として有名になる。
60歳で習い事という習い事を受け、大いに老後の余生を楽しむ。
65歳 忙しい晩年なので、ひ孫の子守は月に一回しかしない。・・・が、ひ孫は可愛いと近所の人に写真を見せて歩く。
90歳 家族の反対に合うが日本中の老人ホームを見て歩き、気に入ったところへ入所。
99歳 100歳目前にして自宅に戻りたくなる。息子たちが快く承諾したので自宅へ戻り、100歳の誕生日を迎えた朝、誕生会を開いてもらう約束で集まっていた家族たちが見守る中、安らかに息を引き取る。
有働氏の最期の言葉
「みんなありがとう。生まれてきて本当によかった。あなたたちのお陰で思い残すことは一つもないくらい、充実して楽しい一生を過ごせました。今度生まれてくるときも、必ずあなたたちに会いに行くからね。それまで、しばしお別れね。」
・・・随分都合のいい人生ですが(;^_^A
ボランティアなどが入っていないのですが、これは随時書き換え可能なのでその都度☆
本当はもっと具体的なことを書きたいのですが・・・
思わないことは、叶わない!!・・・ですよね!
(主人があまり登場しないのが気になりますが(笑))

稼げなくってもいいじゃぁないか

そういえば、先日は書類提出で手間取ったり、時間かかって、長距離運転に疲れたりしていたのですが、うれしい出来事も!
書類提出前に、行政書士会に立ち寄って、県証紙を購入したのですが、書士会の方から、
「忙しそうですね~~。ブログも見ましたよ☆」と声をかけていただきました。おいしいお茶もいただきまして!
その節はありがとうございます(〃▽〃)
その時も申しましたが、今は確かに忙しい・・・けれど、これが来月どうなるのか?が分からないところが、怖いところです。
単発業務よりも、継続的な何かがあると安定するのでしょうね。
(これに関しては、行政書士以外の仕事で補うための準備を着々と進行中です)
他にも、他の先生からよく言われる、
「信頼を積み重ねていくことこそが重要」ということも。
最近、業務をやらせていただいたお客様や、知人の方からの紹介でお仕事をいただいたり、問い合わせが入ることがあります。
・・・・このことなのねっ!
今後も、売り上げだけにこだわる行政書士にはなりたくない。
一人ひとりのお客様に信頼していただける仕事をしていきたい。
どんなにわがままなお客様でも、できる限り対応したい。
・・・こう思う私はいつまでたっても、
『行政書士開業○○ヶ月で月収○○○万円』という本は出版できそうにありません(笑)
『稼げなくってもいいじゃぁないか(生きてさえ行ければ)』
~行政書士として10年で信頼を勝ち取る10の方法~
という、気の長~い本を出そうかな(笑)売れないな。コレ。

行政書士会の支部総会へ

本日、行政書士会鹿本支部総会がありました。
22名中8名の参加で非常にこじんまりとした総会でしたが、行政書士専業の先生、社労士兼業、司法書士兼業・・・
いろんな先生のお話しが聞けてとても有意義な3時間でした。
おまけに!早く会場(温泉旅館☆)についたので、露天風呂に1人でゆっくりつかることができました!
(女性は私1人だったので)
私の最近の一番の幸せな時間・・・
『明るいうちのお風呂!』
他の行政書士の方の意見やお話しを聞くのって楽しいし本当にためになると実感しました。
年長者の意見は大切ですね!
↓山鹿温泉もいいですが、植木温泉も最高でした(〃▽〃)
つつじともみじと、鳥の声が田舎っていいなぁと思わせてくれました!
カテゴリー: 日々の徒然