いよいよ、平成6年以来13年ぶりとなる大改正の、新「経営事項審査」が始まります。
今日は「建設業者向け経営事項審査説明会」に行って来ました。
建設業者の社長さん、事務員さんが大半だと思うのですが、行政書士さんや行政書士事務所の職員さんもチラホラ。
自分で国土交通省のホームページなどで、しっかり勉強するのも必要ですが、それとは別に熊本県独自の添付書類があるので、県の担当者の方のその辺の説明を聞きに・・・
経営事項審査の書類は毎年「色」が変わるので、どのみち書類一式を購入せねばならないの(経審の書類と手引き一式で3,000円するんです!)ですが、今年は経審の内容とともに書式も変更になった部分が結構ありました。
(ちなみに今年は、薄水色!・・・去年は薄きみどり。)
パソコンのソフトから打ち出して印刷するにしても、毎年新しい色の厚紙を探さねばならないのに一苦労です・・・
ところで熊本の平成20年度からの経営事項審査の添付書類(・・と持参・提示書類)が、これまでより若干揃えるものが多くなりそうです。
これまでは、持参・提示書類中の「契約書等」は、民間発注のものなら工事請負金額が500万円以上のものを持っていくとよかったものが、今回からは、100万円以上のもの・・・になっていました。
本来は、建設業法に定められているように、契約金額に関わらず「契約書」の作成が義務付けられているのですが、毎回きっちり作っている業者さんばかりではないので、この点でも苦労しそうな予感がします。
熊本県の入札も、平成20年度からは「電子入札」に統一されます。
この準備に追われている業者さんも多いのではないでしょうか。
電子化は時代の流れなんでしょうが、過渡期の間は本当に大変だ!!
e-taxも、大変でしたが・・・^^
建設業許可申請全国マップができました!
建設業許可申請全国マップ
http://www.kensetsu-map.com/
↑オープンしました!
建設業のホームページを開設して、数ヶ月たちましたが、お問い合わせをいただく先が、今の所ほとんど熊本県外のお客様からです。
各都道府県に、お知り合いの建設業許可申請に対応可能な行政書士さんがいればいいのですが、まだまだお知り合いが少なくて、結局・・・
「都道府県で建設業許可申請の提示書類・許可要件の証明方法等が随分異なりますので、誠に申し訳ありませんが、地元の行政書士さんをお探し下さい」
・・・と、言わざるを得ない感じでした。
ので、本店の渡邉先生により前述の建設業許可申請全国マップが作られました♪
会社設立のサイトはすごくたくさんありますが、建設業許可申請に関するサイトはそれに比べるとまだ少なく、この建設業許可申請全国マップに登録されたある県の行政書士さんのところには、さっそく2件のお問い合わせがあったそうです!(スゴイ!)
ちなみに、熊本県からはウィズネス有働で掲載されています。^^
各地域限定3名の掲載だそうですので、お考えの方はお早めに☆
追い出された・・・!
近頃、子ども達が言うことを聞きません。
凌風は、犬のお世話・宿題・明日の用意。
虎士朗は、保育園バッグからお弁当箱を出し、お風呂掃除・お湯をためる。
それぞれ、これらのことをやらないとゲームをしてはいけない約束です。
・・・だけど、1回言っただけで聞いてくれることはほとんどなくて、もう何十回も声をかけなくちゃいけません。
昨日は、何度言ってもゲームを離さない+わがままばかり言う・・・で、虎士朗を怒っていました。
怒っている最中に主人が帰宅。
主人が、怒っている私・怒られている子どもたちに対して、イラっとしているのが伝わります。奥さんがガミガミ怒鳴っているのは、やっぱり嫌なんでしょう・・・
あまりにイライラした主人が、
自分の思い通りにならず、怒られて悔し涙を流している虎士朗(お風呂掃除をして、ズボンがぬれたのでパンツ一丁)を、
ヒョイっと抱き上げ、「もう、入ってくんな!!」・・・と、外に置いてきました。
自分が小さい頃も、同じことを親からされていますが、自分の子がされているのを見ると、心が痛みます。
こんなに寒いのに、パンツ一丁・・・
これが長男だったら、だまってしばらく外にじっとしているんですが、虎士朗は・・・
すぐさま”エーーーン”と泣きながら、どこか入れる所はないか家の周りをすごい速さで一周走り、ササーっと縁側の窓から入ってきました。
イラついてる主人に見られないように、私は笑うのをこらえながら、虎士朗を連れに行きました。
あんまり子どもをかばうと、主人が逆にもっと怒り出すので、主人が怒るときはできるだけその場にいないようにしているのですが、
それにしても本当に懲りない虎士朗です。
パパに叩かれ、怒られ、挙句の果て無視されても、その後はケロっとしています。私は、それがおかしくって^^
ほんっとーーーに、子どもって面白いな。と思った1日でした♪
選挙カーと確定申告
子どもって元気ですねぇ~熱があっても、鼻水が出てても、選挙カーが通ると急いで靴を履いて表へ出ていきます。
で、自分に手を振ってもらっていると思って大喜び!!
おとなが熱があって、鼻水が止まらない場合は、呼ばれても外へ出たくないのに・・・
自分も昔はそうだったのかなぁと思います。
ところで、この間確定申告を「e-tax」でやってみました。
電子定款認証の設定と同じく、超面倒!半日くらいかかりましたが、確定申告会場へ行く手間を考えると、まぁまぁ便利かな。
でも、ラジオで「普通は5,000円控除してもらえるからといって、その(設定などの)労力を考えると馬鹿らしい」と、言っていました。
どの程度普及しているのかなぁ~
自分の時間
昨日は、ウィズネスの新メンバー「ふくまっち」の歓迎会でした☆
このところ、相次ぐ子どもたちと私の「インフルエンザ・風邪」のせいで、お姑さんには、何日もお世話になりっぱなしだったので、非常に心苦しかったのですが、ちょうど熊本市内のお客様の所へ伺わねばならなかったので、結局、保育園組み2人を預けて出かけることにしました。
「おかあちゃん・・・ごっめーん。またお願いします」
「はいはい↑よかたいっ(^_-)」
という感じで、こんな時にしか電話せんでごめんねぇ・・・と言いつつ、お任せしました。とっても面倒見がよくて、人懐こくて、大らかなお姑さんなんです。お姑さん運!?は、とっても強運の私です。
昨日は、夜11時前には帰宅したんですが、子どもたちは主人がすでに家に連れて帰ってきていて、3人でコタツで眠っていました。
(長男は、妹の家にお泊り!)
さて、今朝は、主人の弟さんが、ひいおばあちゃんちに連れて行ってあげる・・・と、お迎えに来てくれました。みんなにかわいがってもらって、何て幸運な子どもたちでしょう!!
さぁ~久しぶりに自分の時間だぞ!と思い、ワクワクしましたが、結局何をやってるかというと、たまった洗濯物を片付けたり、夕食の支度をしたり、掃除をしたり、お客様からの電話応対をしたり・・・
主婦の宿命かしら・・・結局・・・
「自分の時間」=「邪魔が入らずに家事ができる時間」
となってしまっております。
このごろ、勉強欲が沸いてきて(妊娠・出産する頃はいつもこうなる!)何かの資格の勉強をしようかなぁ~と考えております。ちょっと、時間的にどうかな?無理っぽいな?と思いますが、言うだけタダ・・・^^