エアコンが効かない~~

去年の夏から我慢していた、エアコンが効かないという現象・・・
スイッチを入れると、冷たい空気が出るのだけど、
それが、10分ともたない・・・
30分後には、部屋の中がぬる~~くなるんです。
電気店に問い合わせること、4件目でやっと
来てくれるところが見つかりました!
それにしても、個人商店(電気店)の対応の
不誠実なこと!!!
「あ~~今ちょっと忙しくて混んでるから、いけないなぁ」
とか、
「うちで、買われたエアコンですか?・・違うんですか、じゃあ
行けません」
とか[:怒り:]
別に、今日中に来てくれとか、今すぐ来てくれって
言ってるわけじゃあないのに~~
せめて、「手が空いたら、ご連絡しましょうか?」とか、
「少々お時間かかってしまいますけど」とか、
言い方があるんじゃないの??
と、1人でプンプンしていました。
だって、修理すれば、1~2万は、電気店も売り上げ上がるでしょ??
・・・でも、どうにか、大きなベスト電器に電話して、
来てくれることになったので、一安心[:嬉しい:]
サービス業を営む自分としては、
サービス業の、基本を考えさせられた一件でした。

開業決心から開業までの道のり

2月末・・・
■行政書士の登録に、今年度4月から【登録免許税3万円】が新たに課税されると言う情報を、偶然インターネットで見かける。
■次の日、熊本県の行政書士会へ電話して、入会の詳細を聞く。
■現在すんでいる借家の貸主に、『事務所として一部屋使用させてほしい』ことを伝え、数日後に許可をいただく。
3月はじめ・・・
■県の書士会に、急ぎだと言うことを伝え、すぐに、必要書類を送ってもらい、3/1には書類が届く。非常に大急ぎで書類を書き上げる。
■3/2に、書士会へ書類を持参する。
■3/3、支部長による、事務所事前調査と面談を受ける。
■3/20 書士会より、日本行政書士連合会から、登録の申請が下りました・・・との報告TELがある。
(この電話から、いきなり『うどう先生』なんて呼ばれてびっくり[:びっくり:]!先生なんて呼ばれるのは、『保育所に勤めていたとき』と『パソコン教室に勤めていたとき』以来です・・・)
4月はじめ・・・
■4/5 無事、登録式を迎える!
しかし、この登録式は、書類を手渡され、ちょっとした注意事項を聞いて小一時間で終了・・・
あっけなく、行政書士として、1人で大海原へ漕ぎ出すことになったのです・・・

ブログ初挑戦!開業までのみちのり

0歳の末っ子を抱えたまま、勢いだけで開業を決意!
開業を決意してから、たった1週間で登録申請してしまいました。
「なぜ今なの?」
「なぜ急に?」
「ちゃんと先を考えてるの?」
・・・周囲からの、驚きとあきれと心配をよそに、
子連れ行政書士の【行政書士業】が始まりました
[:びっくり:]