行政書士と有能な事務職員の違い

先輩行政書士のセンセからいただいた、
今日のありがたいお言葉・・・
今日、お仕事を振ってくださったセンセから、次の問いかけをいただきました。
先輩:「これ、お客さんが作った書類と、これ、行政書士が作った書類。
違いは何か分かりますか??」
・・・・う~~ん、見た目は・・・
私:「えっっと、ホチキスで止めてあるのと、止めてないのと・・・」
(↑今思えば、かなり的外れな答え方; ̄ロ ̄)!
先輩:「見た目は、ほとんど同じですよね。どこが違うかというと・・・」
私のココロの中:『タイトルの大きさかな?ホチキスが正解かな?』(←バカだわぁ~~)
先輩:「処分とか、罰則ですよね。我々は、そこをきちんと理解して伝えていかねばなりませんね。」
私のココロの中:『わぁお!そんなの、頭をよぎりもしなかったわ!ほぉぉ~~』


建設業許可更新などの書類を見ながらお話してくださったのですが、私は書類作成ばかりに気をとられ、業者さんが○○をしなかったら・・・○○をしてしまったら・・××という罰則や処分がある・・・
という点を、さーーっとしか理解していませんでした。
ただの『有能な事務職員』・・・では、代替できない付加価値を、行政書士としていかに見つけていくか、どの点で差を感じてもらうか、
そして何より、私は『有能な事務職員』ではなく、『行政書士』なのだ!!
という理念(というのか、信念?)を持つ重要さに気づかせていただきました。


私は思う。
行政書士のいろんな先輩方と、こうしてお話をする機会があるってことは私は、きっととてもラッキーな新人行政書士だなぁ!!
ニコニコしてると、きっといいことがある!
(ニコニコしてただけかよ!(笑))
今年もあと少し。気を抜かずに、行政書士として理念を持って、誠心誠意の仕事をしなくっちゃ(*^_^*)

行政書士と有能な事務職員の違い」への5件のフィードバック

  1. いいお話ありがとうございます。
    ウドウさん、頑張って先輩を追い越して
    下さい。

  2. 顧客のリスクを予防するために
    事前説明・確認できるのは
    法律家である行政書士ならこそですね。
    前向きに素直に吸収されようとするあやさん
    なら、いい先生になられるでしょう(^^)
    またいろいろ教えてください(^^)

  3. nagaiさん、山羊座の嫁さん、
    コメントありがとうございます☆☆☆
    ホントいい話をありがとう、先輩~~!です(*^_^*)
    前向きに・・・(;^_^A ふふっ☆
    前向きと元気だけがとりえですっ!

  4.  行政書士は、その業務にどんな付加価値がつけられるのか、ずっと悩んでいました。
     とても勉強になりました。

  5. やなぎさん、お久しぶりです~~(*^_^*)
    付加価値・・・私も常々考えているのですが、さっぱり浮かびません。
    (ホチキスのありなしくらいしか(笑)
    先輩から教えていただくことって、貴重だな・・・と思ったできごとでした☆

コメントは停止中です。