父と主人と皿洗い

そういえば、私たちは私の父と一緒に住んでいます。
長距離トラック運転手の父は、たまに帰ってくるなり、自分のお弁当箱と洗ってない茶碗を洗います。
「ん?この角度、この並べ方・・・おとといと変わってないぞ。洗えよ~~、片付けろよ~~」
・・・と、食器洗い機の中をチェックします。
「いいえ。あっしの仕事は、ご飯を作ることと、洗濯物をすることです。茶碗洗いはヨシユキ(←主人)の仕事です。文句があるなら、ヨシユキにど~ぞ。^^」
「そんなこと言わんで洗ってやれよ~~」(と、洗いながら(笑)父。)
い~~~や!おとうさん、ここまで来るのに何年かかってると思ってるの!
数ある家事の中で、皿洗い1つやってもらうのに、5年よ!5年・・・
長かった・・・ここまでの道のり(遠い目・・)
しかも主人は、誰かが、たまった皿の山を見かねて洗ってあげると、
「うわぁ~ありがとう☆お陰さまで助かった!」
とは(これっぽっちも)思わずに、
「なぁんだ。洗えんじゃん。時間あるじゃん。」
↓↓
「オレがしなくてもいいんじゃん!!」
という思考回路の持ち主です。
使う皿がなくなった日にはさすがに私も片付けますが、普段はたまった皿の山を、こんな理由でグッとこらえて洗わずに放っておくのです。
(私が口を出すと怒るし!)
そんなこんなで、我が家の皿洗い係は、父と主人です。
二人で交互に洗っています。
主人は最近、
「おやっさん、今日は洗っとらっさん(洗っていない)かった。残念!」
とか言ってます(笑)
嫁姑ならず、婿舅(むこしゅうと?)の、どっちが見かねて洗うのか!?
という微妙な距離感が笑えます。
我が家の息子達はきっと、将来、
「皿は男が洗うもんだ」という常識を持ってお婿へ行くと思います。
さらなる有働家の常識を作るべく、「家事分担制度」を別の家事にまで浸透させて行きたいと思う今日この頃です。
次に狙うは「お風呂そうじ」だな。

父と主人と皿洗い」への12件のフィードバック

  1. 行政書士を始めるまでの数年間、台所はすべて私の担当でした。
    そのかわり、妻はよく外で働いてくれましたけど。
    おかげですっかり料理の腕が上がり、会社に持っていく弁当まで自分で作ってました。
    何事もやってみれば楽しいものです。
    まあ、九州では男が仕事帰りにスーパーに寄るのは恥ずかしいかも。
    大阪では単身赴任者も多いから平気ですよ。 (^O^;

  2. 家内は会社で「家庭を顧みない妻」との異名を取っていたそうです。(私は知りませんでした)我が家はあらゆる変遷を経た上で掃除は共同、ゴミ捨ては私、風呂洗いと食事は各自となっています。「何のために一緒に居るの?」という疑問を持つ人も居るようですがこればかりは夫婦それぞれに違いますよね?!
    つまらない摩擦が無ければどんな形でもいいと思います。

  3. オヤジさま
    弁当まで!!憧れる~~働く妻と、旦那さんの愛情弁当☆
    主人の九州男児だという自負も、だんだん型崩れしております(笑)
    くまのつるさん
    夫婦それぞれ多様ですよね~本当!
    我が家も、あと数年したらまた、違う形態になってると思います。
    摩擦がなければ、いろんな形でもアリですね☆

  4. そうそう、ウドウさんは絶対にやっちゃダメっ。
    私の友達で、旦那が分担を約束した家事(夫婦一緒に事業やっているから、旦那さんも彼女も同様に働いているのです)をやってくれるまで断固として手をつけず、ゴキブリと鼠が徘徊するように・・・しぶしぶ旦那さんは約束の仕事をするようになったそうです。その後は「俺がやるのが普通」と定着。ゴキちゃんをみた時には、本当に自分でやってしまいたかったそうですが、「やらないでいたらやってもらえる」と思われたら絶対にやるようにならないだろうし、自分がその分引き受けたら、そのうち体力が持たなくなる・・・だから頑張ったんだって。なんか凄いバトルでした。
    ウドウさんのパパ殿は偉いですね。カッコいいなあ。きっとウドウさんの旦那さんにも良い影響を与えてくれるのでは?そう、そして息子ちゃんたちもちゃんと家事が出来る今風のカッコいい男に成長することでしょう!がんばれ、あや!

  5. あやっち先生、こんばんは。
    津田拓也です。
    僕は、掃除などは嫌いじゃないのですが、家事全般全くできないので、いけませんね。。
    少しは覚えないと↑↑
    コシロウ君はお元気ですか?
    あのすっごくカワイイ笑顔が忘れられません。。

  6. 皿あらってくれるだけいいや~ん!
    うちなんてゴミ出しがやっと・・・。
    前に風邪で寝込んだときに
    奇跡的にオムライスを作ってくれたんだけど
    肉がスナヅリ!んで病人やしキレルやん?
    そしたらな~んもしてくれんくなった!
    褒めてのばさんといかんのやろーねー。

  7. 月子さん、ありがとう☆
    そりゃすごい(笑)ねずみ・・・
    そのくらい放っておくと確かにやってくれそう・・
    うちのお父さんが来たことで、子どもとたくさん遊んであげる、とか、家事を男の人がやってもいいんだ、とか、旦那っちの常識になればいいなぁ~(*^_^*)
    そろそろ、洗ってある使えるお皿がなくなってきたから、勝負です(笑)
    津田先生
    家事が大好きな女性(彼女!?)に期待ですね!
    私も、以前仕事してなくて、子どもがまだ生まれていなかった時は、家事を全部やってても、負担にはならなかったんですが・・・
    子どもの世話を全て、仕事もやって、・・・となると、夫の協力なしでは気力体力が持ちません(>_<)
    夫がいなければいないで、やれないことはないんでしょうが、せっかくいるので(笑)
    虎士朗は、おかげさまをもちまして^^今日も元気いっぱいです。
    よく泣き、よく笑っています☆
    ヒロちゃん☆
    砂ずり・・・わろた(笑)
    うちの主人も奇跡的に、スクランブルエッグ!?タマゴぐじゅぐじゅ焼きを作ってくれたんだけど、味がなかったのね。
    フライパンやら、タマゴの殻やら、台所が散乱してるし・・・
    余計に仕事が増えた上に、「味がないなぁ」って言ったら、プンスカって怒って、
    もう作ってくれなくなっちゃった(>_<)
    口を出さずにほめて伸ばす!?のもなかなか忍耐力のいるものだね~~
    ごみ捨ても旦那っちの役目にしてる(勝手にね)んだけど、もう、5袋たまってるよ。
    どっちも出さないから(笑)
    頑張ろうっ「妻連合」で☆

  8. 家は、皿洗いも、掃除、洗濯も私がやります
    やらされています。

  9. Venturaさん
    奥様とぜひお話ししてみたいです。
    その秘訣を(笑)

  10. 進んで洗います、皿の設置もします。
    料理の味付けもします、調理は愛方任せ
    (愛方の方が料理が上手いので)。
    我が家では”働かざる者食うべからず”なので^^;

  11. キングオブアルさん
    「働かざるもの食うべからず」・・・我が家の家訓でもあります。
    皿の設置までやってくれるのに、あと何年かかるか分かりませんが、お互いに話し合いながら気長にがんばりま~~す☆

コメントは停止中です。