ダイレクトメールについて思う

ダイレクトメールを出すようになってから、すでに400通出しましたが、お問い合わせが4件。
受注にはつながっていませんが・・・(;^_^A
原因は?と自分なりに考えてみた所、お問い合わせがあった時の対応をほぼ考えていなかったことがまず一番。
出すこと、出すDMの内容ばかり気にして、その後を考えていなかった!!
問い合わせて来られる所は、
・今まで経営事項審査を受審したことがない
・受審していても自分の所でやっていた
という所が多いと思うので、まず料金の面でも高いなぁ~と感じられるのかもしれません。
ここで「値下げ」か?と思ったりもするのですが、きちんと行政書士連合会の発表する報酬額の統計表や、近隣の事務所の料金や諸先輩方のご意見なども勘案してやっと決めた料金だし、その都度変えていたのでは、何が何だか分からなくなりそうです。
ある程度、会社の規模・書類作成や準備物の程度で料金が上下するのはアリでしょうが、そこの所をすぐに判断するのが、私にはまだ難しい所でもあります。
『数をこなして、場数を踏んで覚えていくものですよ!』
と、先輩に教えていただいて、ホッとしたりも。
失敗の連続では落ち込むことも多いのですが、次からはきちんとデータ(DMの反応率など)検証できて、後につなげていけるような方法を考えなくては!

ダイレクトメールについて思う」への6件のフィードバック

  1. 今回のサイトのデザイン、クールでいいですね
    綾さんらしいビジネスセンスで好感が持てます
    さり気なくタイトルも変えていたりして・・・・
    本題ですが、おっしゃる通り相手が一番不安なのは
    「プロに頼むとどんなメリットがあるのか」が
    さっぱり判らない点が殆どだと思われます
    少しの手間なら自分で出来るのならわざわざ
    「プロ」には頼まないと思うからです
    所要時間、内容、仕上がり、審査がスムーズ等
    「ここが違う!!」というセールスポイントを
    明解にした方が効果があるのではと感じます
    綾さんの事だからとっくにやっていると思うけれどね

  2. お久しぶりです。
    『数をこなして、場数を踏んで覚えていくものですよ!』か~ 最近勉強していて、先生方ってどうしてこんなに良く分かるのかニャ?って思ったのです。ある数式と別の数式…私から見ると全然違うのに師匠に「ねえ、これ同じものじゃないかな?証明かいてみて。見てあげるから。」と言われたのよ。半信半疑で調べてみたらやっぱり同じものだった~ センスもあるともうけれど、やっぱり場数を踏むのも大事なんですよね。色々見ていると分かるようになる…
    綾さんも相変わらず一生懸命頑張っているね。お互い頑張ろう!!

  3. くまのつるさん
    いや。やってませんでした(;^_^A
    何だか、自分の目先でやってることに、
    がんじがらめになってしまって、
    そっかーーー。
    料金・こちらでやること等しか伝えてなかったです。
    さっそく取り入れてみます(〃▽〃)
    これからも、いろいろご教示下さいっ!!
    ありがとうございます^^☆
    月子さん
    いやぁ~おひさしぶり☆
    場数を踏むと確かに、ピンっと来る所があるんだね。
    持つべきは、師匠とよきアドバイザーだね!
    私は、何にしても場数を踏んでないから、
    育児くらいでしかピンと来ないけど^^
    それにしても、
    証明・・・数式の証明・・・懐かしい言葉!

  4.  今日は、アルバイトご苦労様でした。
    二日酔いにならないよう!

  5. ダイレクトメールは1000通だして問い合わせが10件前後、受注に到っては2、3件が相場だそうです。
    400通出して問い合わせが4件ならば相場通りってところですよネ
    もうすぐ受注に繋がる問い合わせが来ると思います。
    頑張って下さい。

  6. Kさん
    反応率1%ですよね。さらにDMに磨きをかけて、
    対応もきちんとまとめてから再度チャレンジしたい
    と思います!
    ありがとうございますっ(〃▽〃)
    ミモ~様
    昨日はお疲れ様でした!いえいえ。
    運転があるので、二日酔いにはなりませんでした^^
    ちょっと寝不足になっただけ(笑)

コメントは停止中です。